ふと思う・・・
2003年4月13日いつからかずっと抱き続けている思い。
それは誰かに甘えたいと思う気持ち。
もちろん、それは精神的にという意味で。
でも、べったりしてしまうのは嫌い。
だからいつも周りに対して一定の距離をとろうとする。
これが意外と厄介なもので。
普段であれば、気楽に生きていけるのに。
ふとした瞬間に虚しさが胸をよぎる時がある。
自分の周りには誰もいないんじゃないかって。
ひとりぼっちで生きているような実感が
する時すらあるのだからおかしなものだ。
だからこそ、頼りにされる事は嬉しい。
相談事や悩み事は気にすることなく引き受ける。
何か自分の存在を必要とされているという
実感に浸ることができるからなんだろう。
黙っていても人を引き寄せる力を
持っている人間ではないので
やはり自分から働きかけなければ
人間関係を新しく作ったり
あるいは、進ませていく事は難しい。
もう随分と長い間、
誰かと頼られたり、頼ったりの関係を
持っていない気がする。
それはもちろん恋愛という意味において。
それは単に
そうしたいと思える人と出会っていないからなのか
そうすることに対して、距離を置いているのか
本当のところはわからない。
ただ、一つ言える事は
いつも消える事のない空虚感が
心の中にあるという事実である。
それは誰かに甘えたいと思う気持ち。
もちろん、それは精神的にという意味で。
でも、べったりしてしまうのは嫌い。
だからいつも周りに対して一定の距離をとろうとする。
これが意外と厄介なもので。
普段であれば、気楽に生きていけるのに。
ふとした瞬間に虚しさが胸をよぎる時がある。
自分の周りには誰もいないんじゃないかって。
ひとりぼっちで生きているような実感が
する時すらあるのだからおかしなものだ。
だからこそ、頼りにされる事は嬉しい。
相談事や悩み事は気にすることなく引き受ける。
何か自分の存在を必要とされているという
実感に浸ることができるからなんだろう。
黙っていても人を引き寄せる力を
持っている人間ではないので
やはり自分から働きかけなければ
人間関係を新しく作ったり
あるいは、進ませていく事は難しい。
もう随分と長い間、
誰かと頼られたり、頼ったりの関係を
持っていない気がする。
それはもちろん恋愛という意味において。
それは単に
そうしたいと思える人と出会っていないからなのか
そうすることに対して、距離を置いているのか
本当のところはわからない。
ただ、一つ言える事は
いつも消える事のない空虚感が
心の中にあるという事実である。
コメント