時たま、現実逃避がしたくなる時がある。
ほんとふとした瞬間に感じる事。
自分という人間をやめてみたくなるのだ。


今日、起きて鏡を覗いた自分の顔が
寝惚けた顔ではなく
すごく自信のなさそうな顔に見えた。
元気がないとは思わない。
いまだ失恋を引きずっているとも思わない。

ついこの間、韓国へ行って
鋭気を養ってきたはずなんだけど。
心機一転したつもりになっていたのか。
どうしちゃったんだろう??


別に自分に自信があるなんて思ってない。
こんなに欠陥だらけの自分を
どうしたら人は好きになってくれるんだろうって
不思議に思うばかり。。。


人は少なからず自分のひ弱さに気付いてる。
自分が傷つく事を恐れるから、
自分を守るのかもしれない。

自分が傷つく怖さ、その痛みを知っているから
人を傷つける事に対して
ひどく敏感になっていたりする。
人と真っ直ぐ向き合うことが怖かったりする。

仲良くやっていこうと思えば
きっとやっていけるんだろう。
適当にやりすごせばいいのだから。
それは自分らしくいるのでなく
相手に合わせればいいこと。

でも、そこに本心がないのであれば
何の意味があるのだろうか。
付き合っていて楽しいのだろうか。


僕は、いつからか自分を主張することを
忘れているのかもしれない。
自分らしく生きていきたいと思っていた人間が
他の誰かでもできるような事をしている。

自分が代わりの立つような人間であるならば
僕である意味はない。
だから、自分をやめたくなる。


自分という人間は
自分でしか肯定してあげられない。
認めてあげられない。
いくら周りの人にそう言われていても
聞く耳があったとしても
自分が認めてなければ意味がない。
それがあって始めて他の人を信じられる。
友達にはそう言ってきた。


その言葉は、今一番自分に必要なのかもしれない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索